東京海上日動が、すばらしいスマホアプリを作りました。
これを使えば、交通事故の連絡を素早く簡単にできます。
地名を覚えるのが苦手な人は、絶対にダウンロードしておきましょう!!
モバイルエージェント
東京海上日動火災保険が、「モバイルエージェント」というアプリを作っています。
これは保険に関する色々なサービスを、スマホで手続きできるアプリです!!
iPhone版をダウンロード / Android版をダウンロード
このアプリの、いったい何がスゴイかというと・・・
このアプリから電話をかければ、自分の位置情報を自動で保険会社に知らせてくれます!!
したがって事故を起こしたとき、自分がどこにいるのかを調べて連絡する必要がありません。
土地勘のない人や県外で事故を起こしたときなんか、とても役立つアプリです。
登録手順
登録はとても簡単で、電話番号を2つ登録するだけ!!
その手順は以下の通りです。
アプリをダウンロードして起動させると、下の画面が出てきます。
自分の電話番号を入力して、「登録する」ボタンを押してください。
携帯の電話番号だけで、オッケーです。
次に、自分の保険担当者がいる保険代理店の電話番号を登録します。
ハロー保険のお客さまは上の画像のように、「0857397234#01」と入力してください。
ちなみに最後の「#01」を以下のように変えると、登録される担当者が変わります。
あなたのお好きな担当者を選んでください。笑
#01 : 森原 真 (専務)
#02 : 森原 義博 (社長)
#03 : 森原 健二郎 (営業担当)
すると、担当者の情報が出てきます。
左下の「事故時の優先連絡先に設定する」に、チェックを入れてください。
そして、右上の「登録」を押したら完了です!!
事故にあったら
万が一車で事故を起こしてしまったら、このアプリから電話をかけてください。
スムーズに事故現場に駆けつけて、事故の処理をお手伝いさせていただきます。
このアプリから電話をかける手順は、以下の通りです。
登録を済ませてからアプリを開くと、下の画面が出てきます。
真ん中の「事故・故障サポート」ボタンを押してください。
すると、下の画面が出てきます。
一番上の「事故発生を連絡する」ボタンを押してください。
すると、下の画面が出てきます。
自動的に現在位置を読み取って、その住所が上部に表示されます。
(事前にスマホの位置情報をONにしておく必要があります)
その状態で真ん中の「電話する」ボタンを押すと、担当者に電話がつながるとともに・・・
事故を起こした場所の住所が、自動的に保険会社へ通知される仕組みです。
なので電話では、事故の場所をお伝えいただく必要はありません!!
電話後は、その画面を下にスクロールしてみましょう。
すると、事故現場での対応手順が出てきます。
電話をした後は、この画面に従って行動すると間違いありません。
他にも様々な手続きが可能に
このアプリが役に立つのは、事故連絡のときだけではありません。
お客さまのメールアドレスや保険証券番号なんかも登録していただくと、以下のようなこともアプリからできるようになります!!
・自動車保険の運転者限定を変更する
・生命保険の保険料払込方法を変える
・控除証明書を再発行する
電話連絡や書類記入しなくても良いので、とても楽になりますよ!!
スマホでスマートな事故対応を
いや~、アプリで何でもできる便利な時代になりましたね!!
登録は3分ぐらいで完了するので、もしものときのためにぜひ登録しておいてください。
分からないことがあれば、ハロー保険がいつでもお手伝いいたしますよ。
自動車保険の相談や見直しなら
自動車保険の相談や見直しなら、ぜひ私たち「ハロー保険」にご相談ください!!
ハロー保険はおかげさまで約80年続いており、県内外で7,000人ものお客さまを担当しています。
毎日何件もの契約業務や事故対応を行っているので、経験豊富なスペシャリストがそろっているのです。
それぞれのお客さまの状況や要望をしっかりと聞いた上で、その人にとって最適な提案をしますよ。
もし遠方だったり相談に来る時間のない方は、下のネット見積もりサービスを使ってください!!
3分ぐらいで簡単に入力が完了し、一度に最大17社の保険会社の見積もりを無料で取れます。
わざわざ複数の保険会社に出向くことなく、あなたに最適な保険を比較して見つけられるので便利です。